静脈内鎮静法
Intravenous sedation
参宮橋駅前歯科の静脈内
鎮静法による無痛治療
眠っている間に治療が終わります。
リラックス状態で痛みの苦手な方などにおすすめの治療法です。
静脈内鎮静法とは
静脈内鎮静法とは、完全に意識を無くさせる全身麻酔とは違いリラックスして眠っているような状態で治療を受けられるものになります。目が覚めたら治療は終わっています。
治療中は呼びかけに応えられるような状態ですが、ほとんどの患者さんは治療中のことは覚えていません。
また、入院の必要もございません。目覚めた後30〜1時間ほど休んでいただいた後にお帰りいただけます。
当院では日本歯科麻酔学会認定医のドクターにより、生体モニターで血圧や呼吸の状態を管理しながら安全に麻酔を行うことができます。
このような方に適しています。
・インプラント手術などの外科処置を受ける方
・歯科治療に対する不安や恐怖心が強い方
・高血圧症、心臓病、糖尿病などの全身的な病気をお持ちで、全身管理が必要な方
・嘔吐反射が強い方
・歯科治療中に気分が悪くなったり、脳貧血を起こしたことのある方
・リラックスして楽に歯科治療を受けたい方
麻酔の流れ
①麻酔についての説明
前日までに麻酔医がお電話にて全身状態の確認と麻酔の流れと注意事項の説明をいたします。

②来院
当日来院後、体調の確認をいたします。

③検査
血圧や呼吸の状態を確認するモニターをつけます。

④麻酔
腕に点滴をして少しずつお薬を入れます。数分でリラックスしうとうとした状態が得られます。

⑤治療終了
治療終了後、眠気やふらつきがなくなるまでゆっくり休んでいただきます。
休憩後、普段通り歩いて帰れます。

注意事項
・当日お帰りいただけますが、当日は車、バイク、自動車の運転を禁じます。
・投与したお薬の影響を診るため、治療終了後から30〜1時間程度休んでいただきます。
・治療前日、当日は安静にしてください。
体調が悪い時はご連絡ください。
・アレルギーや全身疾患がある方、内服薬は必ず教えてください。
・マニキュアはしないでください、コンタクトレンズも外していただくこともございます。
・普段服用しているお薬は中止の指示がない限り必ず服用してきてください。
・当日は、治療の4時間前以降は飲んだり食べたりしないでください。
料金
1時間以内コース 簡単な虫歯治療や抜歯など。 |
¥60,500 |
---|---|
1時間以上コース 複数の治療やインプラントなどの オペなど。 |
¥77,000 |
※上記価格はすべて税込になります